戦国時代の合戦一覧
戦国時代の合戦一覧

目次[非表示]
応仁・文明の乱
1467年1月
応仁の乱
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1467年 1月 18日 | 上御霊社の戦い |
1467年 5月 24日 | 一色義直邸の戦い |
1467年 6月 8日 | 一条大宮の戦い |
1467年 7月 14日 | 斯波義廉邸の戦い |
1467年 9月 18日 | 東岩倉の戦い |
1467年 10月 3日 | 相国寺の戦い |
1468年 3月 17日 | 北大路烏丸の戦い |
1468年 3月 21日 | 伏見の戦い |
1468年 9月 7日 | 船岡山の戦い |
1469年 3月 16日 | 芝薬師堂の戦い |
1473年 10月 23日 | 淀城の戦い |
1474年 7月 26日 | 北野の戦い |
開戦日 | 戦名 |
冨樫氏の内訌と一向一揆
1472年8月
朝倉宗滴
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1472年 8月 6日 | 長崎の戦い |
1473年 7月 9日 | 山内の戦い |
1474年 10月 14日 | 蓮代寺城の戦い |
1481年 3月 | 田屋河原の戦い |
1488年 6月 5日 | 高尾城の戦い |
1506年 8月 2日 | 九頭竜川の戦い |
1506年 9月 19日 | 般若野の戦い |
1555年 7月 23日 | 大聖寺表の戦い |
開戦日 | 戦名 |
長尾景春の乱
1476年6月
古河公方城址
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1476年 6月 | 五十子の戦い |
1477年 3月 18日 | 溝呂木要害の戦い |
1477年 4月 13日 | 平塚城の戦い |
1477年 4月 14日 | 江古田原・沼袋原の戦い |
1477年 4月 14日 | 石神井城の戦い |
1477年 5月 14日 | 用土原の戦い |
1477年 10月 2日 | 塩売原の戦い |
1478年 1月 25日 | 平塚城の戦い |
1478年 2月 6日 | 小机城の戦い |
1478年 7月 17日 | 鉢形城の戦い |
1478年 12月 10日 | 境根原の戦い |
1479年 1月 18日 | 臼井城の戦い |
1480年 6月 13日 | 日野城の戦い |
開戦日 | 戦名 |
畠山氏の内訌と細川政元
1477年10月
細川政元
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1477年 10月 9日 | 若江城の戦い |
1482年 12月 26日 | 草路城の戦い |
1483年 8月 22日 | 十七箇所の戦い |
1485年 10月 | 南山城の陣 |
1493年 2月 | 高屋城の戦い |
1493年 | 正覚寺城の戦い |
1497年 10月 7日 | 高屋城の戦い |
1499年 1月 30日 | 十七箇所の戦い |
1499年 7月 20日 | 延暦寺の戦い |
1499年 9月 10日 | 宇治木幡の戦い |
1499年 11月 17日 | 坂本の戦い |
1499年 12月 20日 | 天王寺の戦い |
1500年 9月 2日 | 岸和田城の戦い |
1505年 11月 27日 | 誉田城の戦い |
開戦日 | 戦名 |
京極氏・浅井氏と六角氏
1486年8月
京極高広と六角定頼
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1486年 8月 | 敏満寺の戦い |
1487年 5月 1日 | 国友河原の戦い |
1490年 9月 | 祇園館の戦い |
1501年 6月 17日 | 今浜城の戦い |
1523年 3月 9日 | 尾上城の戦い |
1523年 3月 12日 | 今浜城の戦い |
1525年 7月 | 小谷城の戦い |
1528年 8月 3日 | 内保河原の戦い |
1531年 4月 6日 | 箕浦の戦い |
1538年 3月 27日 | 佐和山城の戦い |
1538年 6月 4日 | 鎌刃城の戦い |
1538年 9月 12日 | 国友河原の戦い |
1544年 8月 24日 | 国友城の戦い |
1552年 9月 | 佐和山城の戦い |
1553年 11月 | 地頭山の戦い |
1559年 5月 | 佐和山城の戦い |
1559年 9月 19日 | 肥田城の戦い |
1560年 8月 | 野良田の戦い |
1561年 3月 | 佐和山城の戦い |
1561年 7月 1日 | 太尾山城の戦い |
1563年 10月 7日 | 観音寺騒動 |
1566年 7月 29日 | 蒲生野の戦い |
開戦日 | 戦名 |
足利義尚・義材の近江親征
1487年10月
足利義尚
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1487年 10月 4日 | 鈎の陣 |
1491年 11月 18日 | 浜道場の戦い |
1492年 3月 29日 | 梁瀬河原の戦い |
1492年 9月 15日 | 市原野の戦い |
1494年 10月 19日 | 金剛寺城の戦い |
開戦日 | 戦名 |
山内上杉氏と扇谷上杉氏
1488年2月
河越城
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1488年 2月 5日 | 実蒔原の戦い |
1488年 6月 18日 | 須賀谷原の戦い |
1488年 11月 15日 | 高見原の戦い |
1504年 9月 27日 | 立河原の戦い |
1504年 12月 26日 | 実田城の戦い |
1505年 1月 | 河越城の戦い |
開戦日 | 戦名 |
伊勢宗瑞(北条早雲)の伊豆・相模平定
1493年月
北条早雲
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1493年 | 堀越御所の戦い |
1496年 7月 | 小田原城の戦い |
1510年 7月 11日 | 権現山の戦い |
1512年 8月 13日 | 岡崎城の戦い |
1513年 | 新井城の戦い |
開戦日 | 戦名 |
大内氏の九州進出と少弐氏
1496年12月
大内義興と少弐資元
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1496年 12月 22日 | 高祖城の戦い |
1497年 3月 15日 | 筑紫の戦い |
1497年 3月 23日 | 勢福寺城の戦い |
1497年 4月 18日 | 晴気城の戦い |
1530年 8月 15日 | 田手畷の戦い |
1534年 4月 6日 | 勢場ヶ原の戦い |
1534年 7月 15日 | 三津山の戦い |
1534年 10月 30日 | 勢福寺城の戦い |
1536年 9月 4日 | 梶峰城の戦い |
開戦日 | 戦名 |
筒井氏の大和平定
1497年10月
越智家増と筒井順昭
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1497年 10月 19日 | 壷坂の戦い |
1497年 11月 14日 | 白毫寺の戦い |
1504年 9月 21日 | 井戸城の戦い |
1504年 9月 21日 | 古市城の戦い |
1544年 7月 27日 | 柳生城の戦い |
1546年 9月 25日 | 貝吹山城の戦い |
開戦日 | 戦名 |
菊池氏の内訌と大友氏
1501年5月
菊池能運と大友義鑑
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1501年 5月 20日 | 袈裟尾の戦い |
1503年 10月 | 高瀬の戦い |
1504年 2月 7日 | 八代城の戦い |
1507年 8月 | 石貫城の戦い |
1550年 2月 12日 | 大友館の変 |
1550年 8月 9日 | 隈本城の戦い |
開戦日 | 戦名 |
永正の錯乱
1504年9月
細川高国と細川澄元
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1504年 9月 4日 | 淀城の戦い |
1507年 6月 23日 | 細川殿の変 |
1507年 6月 24日 | 百々橋の戦い |
1507年 7月 28日 | 茨木城の戦い |
1507年 8月 1日 | 遊初軒の戦い |
1508年 4月 21日 | 池田城の戦い |
1509年 6月 17日 | 如意岳の戦い |
1510年 2月 26日 | 岡山城の戦い |
1511年 8月 8日 | 鷹尾城の戦い |
1511年 8月 23日 | 船岡山の戦い |
1516年 8月 | 島郷の戦い |
1519年 10月 22日 | 田中城の戦い |
1519年 11月 21日 | 越水城の戦い |
1520年 2月 16日 | 大物の戦い |
1520年 4月 | 岡山城の戦い |
1520年 5月 5日 | 等持院表の戦い |
開戦日 | 戦名 |
長尾為景の越後・越中平定
1507年8月
長尾為景
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1507年 8月 7日 | 天水越の戦い |
1510年 6月 20日 | 長森原の戦い |
1519年 | 堺川の戦い |
1520年 12月 21日 | 新庄の戦い |
1536年 4月 10日 | 三分一原の戦い |
1545年 10月 12日 | 黒滝城の戦い |
開戦日 | 戦名 |
武田信虎の甲斐平定
1508年10月
北条氏綱と武田信虎
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1508年 10月 4日 | 勝山城の戦い |
1515年 10月 17日 | 上野城の戦い |
1516年 9月 28日 | 万力の戦い |
1520年 6月 8日 | 都塚の戦い |
1520年 6月 10日 | 今諏訪の戦い |
1521年 9月 6日 | 大島の戦い |
1521年 10月 16日 | 飯田河原の戦い |
1521年 11月 23日 | 上条河原の戦い |
1524年 2月 11日 | 猿橋の戦い |
1530年 4月 23日 | 八坪坂の戦い |
1531年 4月 12日 | 塩川河原の戦い |
1532年 9月 | 浦城の戦い |
1535年 8月 19日 | 万沢口の戦い |
1535年 8月 22日 | 山中の戦い |
開戦日 | 戦名 |
古河公方と小弓公方
1514年8月
里見義堯と北条氏綱
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1514年 8月 16日 | 宇都宮の戦い |
1517年 10月 15日 | 小弓城の戦い |
1524年 1月 13日 | 高縄原の戦い |
1525年 2月 6日 | 岩付城の戦い |
1526年 11月 12日 | 鎌倉の戦い |
1530年 6月 12日 | 小沢原の戦い |
1534年 4月 6日 | 犬懸の戦い |
1534年 11月 20日 | 椎津城の戦い |
1537年 5月 16日 | 峰上城の戦い |
1537年 7月 15日 | 三ツ木原の戦い |
1538年 10月 5日 | 国府台の戦い |
開戦日 | 戦名 |
大内義興・義隆の興亡
1515年月
大内義隆と尼子経久
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1515年 | 己斐城の戦い |
1517年 10月 22日 | 有田中井手の戦い |
1523年 6月 13日 | 鏡山城の戦い |
1523年 7月 24日 | 第一次桜尾城の戦い |
1524年 7月 10日 | 銀山城の戦い |
1525年 6月 26日 | 米山城の戦い |
1527年 8月 9日 | 細沢山の戦い |
1533年 8月 10日 | 三入高松城の戦い |
1537年 8月 16日 | 山吹城の戦い |
1538年 7月 | 神辺城の戦い |
1540年 9月 5日 | 郡山城の戦い |
1541年 4月 5日 | 第二次桜尾城の戦い |
1541年 5月 13日 | 銀山城の戦い |
1542年 4月 | 赤穴城の戦い |
1543年 3月 | 第一次月山富田城の戦い |
1544年 7月 28日 | 布野の戦い |
1548年 6月 18日 | 神辺城の戦い |
1551年 9月 1日 | 大寧寺の変 |
開戦日 | 戦名 |
松平氏と織田氏・今川氏
1524年5月
織田信長と今川義元
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1524年 5月 28日 | 山中城の戦い |
1529年 5月 28日 | 吉田表の戦い |
1529年 7月 17日 | 岩崎城の戦い |
1529年 7月 17日 | 品野城の戦い |
1533年 3月 20日 | 岩津表の戦い |
1535年 12月 27日 | 井田の戦い |
1536年 | 牟呂城の戦い |
1543年 8月 10日 | 三木城の戦い |
1545年 9月 20日 | 清田畷の戦い |
1546年 9月 6日 | 上野城の戦い |
1547年 9月 5日 | 田原城の戦い |
1547年 9月 28日 | 渡河原の戦い |
1548年 3月 19日 | 小豆坂の戦い |
1548年 4月 15日 | 明大寺の戦い |
1549年 11月 8日 | 安祥城の戦い |
1553年 4月 17日 | 赤塚の戦い |
1554年 1月 24日 | 村木砦の戦い |
1558年 3月 7日 | 品野城の戦い |
1560年 5月 19日 | 桶狭間の戦い |
開戦日 | 戦名 |
細川晴元と堺公方
1526年11月
細川晴元と細川高国
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1526年 11月 18日 | 神尾山城の戦い |
1526年 11月 18日 | 八上城の戦い |
1527年 2月 3日 | 野田城の戦い |
1527年 2月 5日 | 山崎城の戦い |
1527年 2月 13日 | 桂河原の戦い |
1528年 11月 11日 | 誉田城の戦い |
1529年 8月 16日 | 伊丹城の戦い |
1530年 6月 | 小沢城の戦い |
1530年 9月 21日 | 富松城の戦い |
1530年 11月 6日 | 大物城の戦い |
1531年 2月 28日 | 伊丹城の戦い |
1531年 3月 6日 | 池田城の戦い |
1531年 3月 10日 | 中嶋の戦い |
1531年 6月 4日 | 天王寺の戦い |
1532年 1月 22日 | 三条城の戦い |
1532年 5月 | 飯盛山城の戦い |
1532年 6月 20日 | 顕本寺の戦い |
1532年 8月 8日 | 堺北庄の戦い |
1532年 8月 23日 | 本願寺の戦い |
1533年 2月 10日 | 堺南庄の戦い |
1533年 3月 5日 | 伊丹城の戦い |
1533年 5月 2日 | 本願寺の戦い |
1533年 6月 18日 | 高雄の戦い |
1541年 8月 12日 | 一庫城の戦い |
1542年 3月 17日 | 太平寺の戦い |
開戦日 | 戦名 |
少弐氏の滅亡と龍造寺氏
1536年月
少弐冬尚と龍造寺家兼
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1536年 | 木原の戦い |
1545年 1月 22日 | 水ヶ江城の戦い |
1545年 3月 | 水ヶ江城の戦い |
1545年 4月 2日 | 牛頭城の戦い |
1545年 4月 16日 | 千布城の戦い |
1551年 10月 25日 | 村中城の戦い |
1553年 8月 8日 | 八戸城の戦い |
1553年 10月 8日 | 加与丁の戦い |
1557年 1月 1日 | 八戸城の戦い |
1557年 10月 16日 | 金敷峠の戦い |
1559年 1月 11日 | 晴気城の戦い |
1561年 9月 13日 | 川上の戦い |
1565年 4月 24日 | 千布城の戦い |
1571年 3月 | 勢福寺城の戦い |
開戦日 | 戦名 |
島津貴久・義久の三州統一
1539年3月
島津貴久と伊東義祐
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1539年 3月 13日 | 紫原の戦い |
1549年 5月 29日 | 加治木城の戦い |
1554年 9月 12日 | 岩剣城の戦い |
1556年 12月 | 蒲生城の戦い |
1562年 6月 3日 | 横川城の戦い |
1569年 8月 26日 | 大口城の戦い |
1572年 5月 4日 | 木崎原の戦い |
1572年 9月 27日 | 小浜城の戦い |
1573年 12月 | 入船城の戦い |
1576年 8月 19日 | 高原城の戦い |
1577年 12月 10日 | 都於郡城の戦い |
開戦日 | 戦名 |
武田晴信の美濃平定
1541年5月
村上義清と武田晴信
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1541年 5月 13日 | 海野平の戦い |
1542年 7月 2日 | 上原城の戦い |
1542年 7月 3日 | 桑原城の戦い |
1542年 9月 25日 | 宮川の戦い |
1544年 11月 2日 | 箕輪の戦い |
1545年 4月 15日 | 高遠城の戦い |
1545年 4月 20日 | 福与城の戦い |
1546年 5月 9日 | 内山城の戦い |
1547年 | 志賀城の戦い |
1547年 8月 6日 | 小田井原の戦い |
1548年 2月 14日 | 上田原の戦い |
1548年 7月 19日 | 塩尻峠の戦い |
1550年 7月 15日 | 林城の戦い |
1550年 8月 29日 | 戸石城の戦い |
1551年 10月 24日 | 平瀬城の戦い |
1553年 4月 6日 | 葛尾城の戦い |
1553年 5月 | 八幡・布施の戦い |
1555年 2月 | 北条城の戦い |
1555年 7月 19日 | 犀川の戦い |
1556年 8月 23日 | 駒返の戦い |
1557年 2月 15日 | 葛山城の戦い |
1557年 8月 29日 | 上野原の戦い |
1561年 9月 10日 | 川中島の戦い |
開戦日 | 戦名 |
斎藤道三の興亡
1542年8月
斎藤道三と斎藤義龍
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1542年 8月 23日 | 大桑城の戦い |
1544年 9月 23日 | 稲葉山城の戦い |
1547年 9月 22日 | 加納口の戦い |
1552年 11月 | 大桑城の戦い |
1556年 4月 20日 | 長良川の戦い |
開戦日 | 戦名 |
細川晴元と細川氏綱
1543年10月
細川晴元と細川氏綱
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1543年 10月 1日 | 菱木の戦い |
1545年 5月 6日 | 井出城の戦い |
1545年 7月 27日 | 世木城の戦い |
1546年 8月 20日 | 堺の戦い |
1546年 9月 3日 | 大塚城の戦い |
1546年 9月 10日 | 池田城の戦い |
1546年 9月 14日 | 嵯峨の戦い |
1546年 9月 18日 | 芥川城の戦い |
1547年 2月 25日 | 三宅城の戦い |
1547年 7月 12日 | 勝軍地蔵山城の戦い |
1547年 7月 21日 | 舎利寺の戦い |
1547年 | 高雄城の戦い |
1547年 8月 11日 | 高屋城の戦い |
1547年 10月 6日 | 内野の戦い |
開戦日 | 戦名 |
古河公方と上杉氏・北条氏
1546年4月
上杉謙信と北条氏康
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1546年 4月 20日 | 河越城の戦い |
1554年 11月 7日 | 古河御所の戦い |
1556年 3月 10日 | 三浦沖の戦い |
1561年 3月 13日 | 小田原城の戦い |
1562年 10月 | 古河御所の戦い |
1562年 11月 11日 | 松山城の戦い |
1563年 4月 | 祇園城の戦い |
1564年 1月 8日 | 国府台の戦い |
1564年 2月 17日 | 唐沢山城の戦い |
1564年 7月 20日 | 池和田城の戦い |
1564年 7月 23日 | 岩付城の戦い |
1564年 10月 27日 | 唐沢山城の戦い |
1565年 3月 | 関宿城の戦い |
1566年 3月 | 臼井城の戦い |
1567年 8月 23日 | 三船山の戦い |
1574年 1月 16日 | 関宿城の戦い |
開戦日 | 戦名 |
織田信長の尾張統一
1547年11月
織田信長と織田信勝
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1547年 11月 20日 | 古渡城の戦い |
1552年 8月 16日 | 萱津の戦い |
1555年 4月 20日 | 清須城の戦い |
1556年 8月 24日 | 稲生の戦い |
1558年 5月 28日 | 浮野の戦い |
1558年 6月 | 岩倉城の戦い |
開戦日 | 戦名 |
三好長慶と細川晴元
1548年10月
三好長慶と細川晴元
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1548年 10月 28日 | 榎並城の戦い |
1549年 3月 1日 | 柴島城の戦い |
1549年 6月 24日 | 江口の戦い |
1549年 1月 11日 | 伊丹城の戦い |
1550年 11月 21日 | 中尾城の戦い |
1551年 2月 7日 | 志賀の戦い |
1551年 7月 14日 | 相国寺の戦い |
1552年 4月 25日 | 第二次八上城の戦い |
1553年 7月 3日 | 芥川城の戦い |
1553年 8月 1日 | 霊山城の戦い |
1553年 9月 18日 | 数掛山城の戦い |
1558年 6月 9日 | 白川口の戦い |
1559年 8月 2日 | 高屋城の戦い |
1560年 10月 24日 | 飯盛山城の戦い |
1561年 7月 28日 | 勝軍地蔵山城の戦い |
1562年 3月 5日 | 久米田の戦い |
1562年 5月 19日 | 教興寺の戦い |
開戦日 | 戦名 |
毛利元就の周防・長門平定
1554年4月
陶晴賢と小早川隆景
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1554年 4月 17日 | 三本松城の戦い |
1554年 6月 5日 | 折敷畑の戦い |
1555年 4月 11日 | 矢野城の戦い |
1555年 7月 7日 | 宮尾城の戦い |
1555年 7月 10日 | 仁保城の戦い |
1555年 10月 1日 | 厳島の戦い |
1557年 2月 28日 | 須々万沼城の戦い |
1557年 3月 8日 | 若山城の戦い |
1557年 4月 2日 | 且山城の戦い |
開戦日 | 戦名 |
毛利元就と大友宗麟
1557年7月
毛利元就と大友宗麟
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1557年 7月 7日 | 古処山城の戦い |
1559年 4月 2日 | 侍島の戦い |
1559年 9月 26日 | 門司城の戦い |
1561年 7月 15日 | 香春岳城の戦い |
1561年 8月 16日 | 白山城の戦い |
1561年 10月 10日 | 門司城の戦い |
1562年 9月 | 松山城の戦い |
1567年 7月 7日 | 岩屋城の戦い |
1567年 7月 | 宝満城の戦い |
1567年 7月 11日 | 五箇山城の戦い |
1567年 8月 14日 | 長谷山の戦い |
1567年 9月 3日 | 休松の戦い |
1568年 4月 24日 | 立花城の戦い |
1568年 9月 4日 | 大三岳城の戦い |
1569年 5月 18日 | 立花城の戦い |
開戦日 | 戦名 |
毛利元就の石見・出雲平定
1558年5月
本城常光と毛利元就
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1558年 5月 20日 | 温湯城の戦い |
1558年 9月 3日 | 山吹城の戦い |
1559年 7月 | 山吹城の戦い |
1561年 11月 | 福光城の戦い |
1562年 2月 5日 | 松山城の戦い |
1562年 6月 | 山吹城の戦い |
1563年 8月 13日 | 白鹿城の戦い |
1563年 9月 10日 | 熊野城の戦い |
1565年 8月 5日 | 江尾城の戦い |
1565年 9月 3日 | 八橋城の戦い |
1565年 4月 17日 | 月山富田城の戦い |
開戦日 | 戦名 |
上杉謙信の越中平定
1560年3月
上杉謙信と椎名康胤
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1560年 3月 30日 | 富山城の戦い |
1569年 10月 6日 | 松倉城の戦い |
1571年 3月 15日 | 富山城の戦い |
1572年 6月 15日 | 五福山の戦い |
1572年 6月 15日 | 日宮城の戦い |
1572年 8月 | 尻垂坂の戦い |
開戦日 | 戦名 |
長宗我部元親の土佐平定
1560年5月
長鹿部元親と一条兼定
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1560年 5月 27日 | 長浜表の戦い |
1560年 6月 25日 | 潮江城の戦い |
1560年 9月 23日 | 神森城の戦い |
1562年 9月 16日 | 朝倉城の戦い |
1563年 3月 | 吉良峰城の戦い |
1568年 | 瓜生野城の戦い |
1569年 7月 | 安芸城の戦い |
1569年 11月 6日 | 蓮池城の戦い |
1571年 | 姫野々城の戦い |
1575年 7月 | 渡川の戦い |
開戦日 | 戦名 |
徳川家康の三河平定
1561年5月
徳川家康と鵜殿長照
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1561年 5月 | 西尾城の戦い |
1561年 7月 29日 | 野田城の戦い |
1561年 9月 13日 | 藤波畷の戦い |
1562年 2月 4日 | 上郷城の戦い |
1564年 6月 14日 | 吉田城の戦い |
1564年 6月 | 田原城の戦い |
開戦日 | 戦名 |
織田信長の美濃平定
1561年5月
織田信長と斎藤義興
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1561年 5月 14日 | 森辺の戦い |
1561年 5月 23日 | 十四条の戦い |
1561年 5月 23日 | 軽海の戦い |
1563年 2月 | 犬山城の戦い |
1563年 4月 | 新加納の戦い |
1565年 8月 | 鵜沼城の戦い |
1565年 8月 | 猿啄城の戦い |
1565年 9月 28日 | 堂洞砦の戦い |
1565年 9月 29日 | 関の戦い |
1566年 8月 29日 | 河野島の戦い |
1567年 8月 1日 | 稲葉山城の戦い |
開戦日 | 戦名 |
安東愛季の北出羽平定
1562年8月
安東愛季と戸沢盛安
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1562年 8月 18日 | 長岡城の戦い |
1582年 8月 28日 | 大沢山の戦い |
1586年 5月 8日 | 有屋峠の戦い |
1587年 4月 6日 | 唐松野の戦い |
1589年 2月 | 檜山城の戦い |
開戦日 | 戦名 |
佐竹義昭と小田氏治
1563年2月
佐竹義昭と小田氏治
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1563年 2月 29日 | 三村の戦い |
1564年 1月 29日 | 小田城の戦い |
1565年 12月 | 小田城の戦い |
1566年 2月 16日 | 小田城の戦い |
1569年 11月 23日 | 手這坂の戦い |
開戦日 | 戦名 |
備中兵乱
1565年5月
宇喜多直家と三村家親
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1565年 5月 24日 | 三星城の戦い |
1565年 12月 | 高田城の戦い |
1566年 2月 5日 | 興禅寺の変 |
1566年 5月 10日 | 沼表の戦い |
1567年 7月 | 明善寺城の戦い |
1571年 9月 4日 | 佐井田表の戦い |
1574年 12月 25日 | 国吉城の戦い |
1575年 1月 8日 | 杠城の戦い |
1575年 1月 17日 | 荒平山城の戦い |
1575年 1月 23日 | 鬼身城の戦い |
1575年 4月 4日 | 松山城の戦い |
1575年 5月 24日 | 常山城の戦い |
1577年 2月 | 天神山城の戦い |
開戦日 | 戦名 |
三好三人衆と松永久秀
1565年5月
松永久秀と三好長逸
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1565年 5月 19日 | 二条御所の変 |
1565年 11月 18日 | 筒井城の戦い |
1566年 2月 17日 | 上野芝の戦い |
1566年 5月 24日 | 高屋城の戦い |
1566年 6月 8日 | 筒井城の戦い |
1566年 6月 23日 | 越水城の戦い |
1566年 7月 23日 | 伊丹城の戦い |
1566年 8月 3日 | 坂本の戦い |
1566年 8月 14日 | 中嶋城の戦い |
1567年 4月 18日 | 東大寺の戦い |
開戦日 | 戦名 |
織田信長の伊勢平定
1567年8月
滝川一益と北畠具教
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1567年 8月 | 楠城の戦い |
1567年 8月 | 高岡城の戦い |
1568年 2月 | 神戸城の戦い |
1568年 2月 | 安濃城の戦い |
1569年 5月 12日 | 木造城の戦い |
1569年 8月 26日 | 阿坂城の戦い |
1569年 8月 26日 | 大河内城の戦い |
1576年 11月 25日 | 三瀬館の変 |
1577年 | 森城の戦い |
1583年 1月 1日 | 五箇篠山城の戦い |
開戦日 | 戦名 |
織田信長の上洛戦
1568年9月
織田信長と三好長逸
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1568年 9月 12日 | 箕作城の戦い |
1568年 9月 12日 | 和田山城の戦い |
1568年 9月 26日 | 勝龍寺城の戦い |
1568年 9月 29日 | 芥川城の戦い |
1568年 9月 30日 | 池田城の戦い |
開戦日 | 戦名 |
織田信長の大和平定
1568年10月
松永久秀と筒井順慶
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1568年 10月 6日 | 筒井城の戦い |
1568年 10月 8日 | 井戸城の戦い |
1569年 4月 8日 | 片岡城の戦い |
1570年 6月 9日 | 福住城の戦い |
1571年 7月 18日 | 川合城の戦い |
1571年 8月 4日 | 辰市城の戦い |
開戦日 | 戦名 |
武田信玄の駿河平定
1568年12月
武田信玄と今川氏真
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1568年 12月 13日 | 薩埵峠の戦い |
1568年 12月 13日 | 今川館の戦い |
1568年 12月 27日 | 懸川城の戦い |
1569年 1月 26日 | 薩埵峠の戦い |
1569年 2月 1日 | 大宮城の戦い |
1569年 5月 | 天方城の戦い |
1569年 6月 23日 | 大宮城の戦い |
1569年 12月 5日 | 蒲原城の戦い |
1570年 1月 13日 | 花沢城の戦い |
1570年 5月 14日 | 吉原の戦い |
1570年 8月 9日 | 韮山城の戦い |
1571年 1月 3日 | 深沢城の戦い |
1571年 1月 12日 | 興国寺城の戦い |
開戦日 | 戦名 |
織田信長と三好三人衆
1569年1月
足利義昭と三好長逸
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1569年 1月 5日 | 本圀寺の変 |
1569年 1月 6日 | 桂川の戦い |
1570年 8月 26日 | 野田・福島砦の戦い |
1570年 10月 22日 | 御牧城の戦い |
1571年 6月 9日 | 高屋城の戦い |
開戦日 | 戦名 |
龍造寺隆信の肥前・筑後平定
1569年3月
龍造寺隆信と大友宗麟
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1569年 3月 | 村中城の戦い |
1570年 3月 27日 | 村中城の戦い |
1574年 11月 26日 | 須古城の戦い |
1575年 3月 | 西島城の戦い |
1576年 2月 6日 | 横造城の戦い |
1576年 9月 | 伊万里城の戦い |
1577年 6月 20日 | 萱瀬城の戦い |
1579年 3月 | 今山城の戦い |
1579年 3月 | 筒ヶ嶽城の戦い |
1579年 4月 9日 | 山下城の戦い |
1580年 2月 13日 | 柳川城の戦い |
1581年 4月 13日 | 隈府城の戦い |
1582年 1月 | 猫尾城の戦い |
1582年 1月 | 蒲船津城の戦い |
1582年 10月 4日 | 鷹尾城の戦い |
1582年 10月 14日 | 辺春城の戦い |
1583年 6月 13日 | 深江城の戦い |
1584年 3月 24日 | 沖田畷の戦い |
1584年 7月 20日 | 猫尾城の戦い |
1584年 8月 24日 | 高牟礼城の戦い |
1584年 9月 11日 | 山下城の戦い |
1584年 9月 15日 | 柳川城の戦い |
開戦日 | 戦名 |
尼子勝久の再興戦
1569年7月
山中鹿之介と吉川元春
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1569年 7月 | 月山富田城の戦い |
1570年 2月 14日 | 布部山の戦い |
1570年 4月 17日 | 牛尾城の戦い |
1570年 5月 4日 | 高瀬城の戦い |
1571年 6月 21日 | 末石城の戦い |
1571年 8月 21日 | 新山城の戦い |
1573年 8月 1日 | 鳥取城の戦い |
1573年 10月 24日 | 鳥取城の戦い |
1574年 9月 21日 | 鳥取城の戦い |
1576年 5月 4日 | 鬼ヶ城の戦い |
1578年 4月 18日 | 上月城の戦い |
開戦日 | 戦名 |
武田信玄の相模侵攻
1569年9月
武田信玄と北条氏康
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1569年 9月 | 滝山城の戦い |
1569年 10月 1日 | 小田原城の戦い |
1569年 10月 6日 | 三増峠の戦い |
開戦日 | 戦名 |
織田信長の越前・北近江平定
1570年4月
織田信長と朝倉義景・浅井長政連合
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1570年 4月 25日 | 天筒山城の戦い |
1570年 4月 26日 | 金ヶ崎城の戦い |
1570年 6月 28日 | 姉川の戦い |
1570年 9月 16日 | 坂本城の戦い |
1570年 9月 20日 | 宇佐山城の戦い |
1570年 9月 24日 | 志賀の陣 |
1570年 7月 1日 | 佐和山城の戦い |
1571年 5月 6日 | 鎌刃城の戦い |
1571年 5月 6日 | 箕浦の戦い |
1571年 8月 18日 | 小谷城の戦い |
1571年 9月 12日 | 延暦寺の戦い |
1572年 7月 21日 | 小谷城の戦い |
1573年 8月 12日 | 大嶽城の戦い |
1573年 8月 13日 | 刀禰坂の戦い |
1573年 8月 14日 | 疋壇城の戦い |
1573年 8月 20日 | 賢松寺の変 |
1573年 8月 27日 | 小谷城の戦い |
開戦日 | 戦名 |
織田信長の南近江平定
1570年6月
佐久間信盛と六角義賢
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1570年 6月 4日 | 野洲川の戦い |
1571年 9月 1日 | 志村城の戦い |
1571年 9月 3日 | 金森御坊の戦い |
1573年 4月 11日 | 鯰江城の戦い |
1573年 9月 1日 | 石部城の戦い |
開戦日 | 戦名 |
織田信長の長島一向一揆鎮圧
1570年11月
佐久間信盛と願証寺証意
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1570年 11月 21日 | 小木江城の戦い |
1571年 5月 16日 | 太田口の戦い |
1574年 7月 13日 | 長島の戦い |
開戦日 | 戦名 |
武田信玄・勝頼の遠江・三河信仰
1571年3月
徳川家康と武田信玄
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1571年 3月 2日 | 高天神城の戦い |
1571年 4月 15日 | 足助城の戦い |
1571年 4月 28日 | 大野田城の戦い |
1571年 4月 29日 | 二連木の戦い |
1572年 10月 3日 | 岩村城の戦い |
1572年 10月 | 二俣城の戦い |
1572年 12月 22日 | 三方ヶ原の戦い |
1572年 12月 28日 | 上村の戦い |
1573年 1月 11日 | 野田城の戦い |
1573年 7月 20日 | 長篠城の戦い |
1573年 9月 21日 | 滝山城の戦い |
1574年 2月 5日 | 明智城の戦い |
1574年 4月 6日 | 犬居城の戦い |
1574年 5月 12日 | 高天神城の戦い |
1575年 4月 21日 | 長篠城の戦い |
1575年 5月 21日 | 設楽原の戦い |
開戦日 | 戦名 |
大浦(津軽)為信の津軽平定
1571年5月
津軽為信と石川高信
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1571年 5月 5日 | 石川城の戦い |
1575年 8月 13日 | 大光寺城の戦い |
1578年 7月 20日 | 浪岡城の戦い |
1585年 3月 27日 | 油川城の戦い |
1585年 4月 4日 | 浅瀬石城の戦い |
1585年 5月 20日 | 田舎館城の戦い |
開戦日 | 戦名 |
室町幕府の滅亡
1573年2月
細川藤孝と足利義昭
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1573年 2月 24日 | 石山砦の戦い |
1573年 2月 27日 | 中嶋城の戦い |
1573年 2月 29日 | 今堅田砦の戦い |
1573年 3月 11日 | 高槻城の戦い |
1573年 4月 2日 | 二条御所の戦い |
1573年 7月 7日 | 二条御所の戦い |
1573年 7月 18日 | 槇島城の戦い |
1573年 8月 2日 | 淀城の戦い |
1573年 11月 16日 | 若江城の戦い |
1573年 12月 26日 | 多門城の戦い |
1574年 11月 15日 | 伊丹城の戦い |
開戦日 | 戦名 |
織田信長の越前一向一揆鎮圧
1574年1月
七里頼周と織田信長
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1574年 1月 19日 | 一乗谷城の戦い |
1574年 2月 18日 | 長泉寺山の戦い |
1575年 8月 15日 | 木ノ芽峠城の戦い |
1575年 8月 15日 | 鉢伏城の戦い |
1575年 8月 15日 | 龍門寺城の戦い |
1575年 8月 16日 | 豊原寺の戦い |
開戦日 | 戦名 |
石山合戦
1574年4月
織田信長と本願寺顕如
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1574年 4月 3日 | 本願寺の戦い |
1574年 4月 12日 | 高屋城の戦い |
1575年 4月 8日 | 高屋城の戦い |
1575年 4月 17日 | 新堀砦の戦い |
1576年 5月 3日 | 天王寺の戦い |
1576年 7月 13日 | 木津浦の戦い |
1578年 4月 5日 | 本願寺の戦い |
1578年 7月 10日 | 雑賀沖の戦い |
1578年 11月 6日 | 木津浦の戦い |
開戦日 | 戦名 |
長宗我部元親の阿波・讃岐平定
1575年8月
十河存保と長宗我部元親
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1575年 8月 | 海部城の戦い |
1577年 2月 | 白地城の戦い |
1577年 3月 28日 | 荒田野の戦い |
1578年 1月 | 重清城の戦い |
1578年 1月 | 岩倉城の戦い |
1581年 7月 | 一宮城の戦い |
1582年 8月 28日 | 中富川の戦い |
1582年 9月 21日 | 勝瑞城の戦い |
1582年 10月 | 十河城の戦い |
1583年 4月 21日 | 引田表の戦い |
開戦日 | 戦名 |
織田信長の丹波・丹後平定
1575年11月
赤井直正と明智光秀
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1575年 11月 | 黒井城の戦い |
1577年 10月 16日 | 亀山城の戦い |
1578年 3月 14日 | 八上城の戦い |
1578年 4月 10日 | 細工所城の戦い |
1579年 5月 5日 | 氷上城の戦い |
1579年 7月 19日 | 宇津城の戦い |
1579年 7月 19日 | 鬼ヶ城の戦い |
1579年 7月 | 黒井城の戦い |
1579年 7月 | 嶺山城の戦い |
1579年 8月 | 弓木城の戦い |
開戦日 | 戦名 |
織田信長の北陸平定
1576年9月
柴田勝家と上杉謙信
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1576年 9月 | 守山城の戦い |
1576年 11月 17日 | 第一次七尾城の戦い |
1577年 7月 | 第二次七尾城の戦い |
1577年 9月 23日 | 手取川の戦い |
1577年 9月 23日 | 松波城の戦い |
1578年 8月 14日 | 穴水城の戦い |
1578年 10月 5日 | 月岡野の戦い |
1580年 3月 | 尾山御坊の戦い |
1580年 3月 30日 | 飯山の戦い |
1580年 6月 9日 | 菱脇の戦い |
1580年 11月 17日 | 鳥越城の戦い |
1581年 3月 9日 | 小出城の戦い |
1581年 6月 27日 | 七尾城の戦い |
1581年 8月 20日 | 弓庄城の戦い |
1581年 9月 8日 | 瑞泉寺の戦い |
1582年 3月 11日 | 富山城の戦い |
1582年 5月 22日 | 棚木城の戦い |
1582年 5月 19日 | 天神山の陣 |
1582年 3月 | 魚津城の戦い |
開戦日 | 戦名 |
織田信長の紀伊平定
1577年2月
織田信長と鈴木重秀
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1577年 2月 17日 | 貝塚の戦い |
1577年 2月 22日 | 孝子峠の戦い |
1577年 2月 22日 | 中野城の戦い |
1577年 3月 1日 | 平井城の戦い |
1577年 3月 2日 | 雑賀川の戦い |
1577年 7月 | 雑賀の戦い |
開戦日 | 戦名 |
最上義光の南出羽平定
1577年3月
最上義光と大宝寺義興
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1577年 3月 17日 | 天童城の戦い |
1581年 5月 | 東根城の戦い |
1581年 2月 4日 | 鮭延城の戦い |
1583年 3月 6日 | 尾浦城の変 |
1587年 10月 5日 | 尾浦城の戦い |
1588年 8月 | 十五里ヶ原の戦い |
開戦日 | 戦名 |
松永久秀の謀反
1577年10月
織田信忠と松永久秀
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1577年 10月 1日 | 片岡城の戦い |
1577年 10月 5日 | 信貴山城の戦い |
開戦日 | 戦名 |
織田信長の播磨・但馬平定
1577年11月
竹中半兵衛と別所長治
織田信長は播磨・但馬平定を羽柴秀吉に命じます。
このころ播磨や但馬には、安芸の毛利氏の勢力がおよびつつあり、天正5年(1577)10月に播磨姫路城に入った秀吉は、播磨の国衆を毛利方から離反させることに成功します。
秀吉は播磨を平定したかに見えたが、天正6年播磨の有力大名である三木城の別所長治が本願寺や荒木村重や毛利家などと同調し信長に反旗を翻したことで、播磨平定は振り出しに戻ってしまいます。
信長の命を受けた羽柴秀吉は、3月29日に2万7000余の大軍で三木城を包囲すると三木城に相対する東方の平井山に本陣をおきました。
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1577年 11月 | 岩洲城の戦い |
1577年 11月 | 竹田城の戦い |
1577年 11月 27日 | 福原城の戦い |
1577年 11月 29日 | 上月城の戦い |
1578年 4月 3日 | 野口城の戦い |
1578年 6月 27日 | 神吉城の戦い |
1578年 3月 29日 | 三木城の戦い |
1578年 7月 | 志方城の戦い |
1580年 4月 1日 | 英賀城の戦い |
1580年 5月 9日 | 長水城の戦い |
1580年 5月 16日 | 有子山城の戦い |
開戦日 | 戦名 |
大友宗麟と島津義久
1578年3月
島津義久と大友宗麟
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1578年 3月 18日 | 土持表の戦い |
1578年 4月 10日 | 松尾城の戦い |
1578年 11月 12日 | 高城河原の戦い |
1580年 3月 4日 | 詫麻原の戦い |
1580年 3月 | 鞍懸城の戦い |
1580年 4月 13日 | 熊牟礼城の戦い |
1581年 8月 20日 | 水俣城の戦い |
1581年 12月 2日 | 響野原の戦い |
1585年 8月 10日 | 花の山城の戦い |
1585年 8月 11日 | 隈庄城の戦い |
1585年 8月 13日 | 堅志田城の戦い |
開戦日 | 戦名 |
織田信長の伊賀平定
1578年7月
滝野吉政と織田信雄
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1578年 7月 25日 | 丸山城の戦い |
1579年 9月 17日 | 鬼瘤峠の戦い |
1581年 9月 3日 | 国見山砦の戦い |
1581年 9月 3日 | 雨請山砦の戦い |
1581年 9月 10日 | 比自山砦の戦い |
1581年 10月 10日 | 柏原城の戦い |
開戦日 | 戦名 |
御館の乱
1578年9月
上杉景虎と上杉景勝
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1578年 9月 12日 | 坂戸の戦い |
1579年 2月 1日 | 御館の戦い |
1579年 3月 24日 | 鮫ヶ尾城の戦い |
1579年 6月 20日 | 大葉沢城の戦い |
1580年 4月 22日 | 栃尾城の戦い |
1580年 7月 7日 | 三条城の戦い |
開戦日 | 戦名 |
荒木村重の謀反
1578年11月
荒木村重と織田信長
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1578年 11月 14日 | 有岡城の戦い |
1580年 3月 2日 | 花隈城の戦い |
開戦日 | 戦名 |
織田信長の中国平定
1579年3月
毛利輝元と羽柴秀吉
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1579年 3月 | 三星城の戦い |
1579年 10月 | 祝山城の戦い |
1579年 12月 24日 | 忍山城の戦い |
1580年 3月 13日 | 辛川の戦い |
1580年 4月 28日 | 高城の戦い |
1580年 5月 | 岩倉城の戦い |
1580年 8月 13日 | 羽衣石城の戦い |
1580年 9月 21日 | 鳥取城の戦い |
1581年 2月 21日 | 麦飯山の戦い |
1581年 6月 25日 | 岩屋城の戦い |
1581年 7月 12日 | 鳥取城の戦い |
1581年 10月 27日 | 馬山の陣 |
1582年 4月 14日 | 冠山城の戦い |
1582年 4月 14日 | 宮地山城の戦い |
1582年 5月 2日 | 鴨城の戦い |
1582年 5月 7日 | 高松城の戦い |
開戦日 | 戦名 |
長宗我部元親の伊予平定
1579年5月
長宗我部元親と西園寺公広
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1579年 5月 21日 | 三間表の戦い |
1580年 1月 | 地蔵嶽城の戦い |
1580年 5月 28日 | 鎌田城の戦い |
1580年 12月 | 三瀧城の戦い |
1584年 3月 17日 | 恵良の戦い |
1584年 10月 19日 | 黒瀬城の戦い |
開戦日 | 戦名 |
織田信長の高野山攻め
1581年8月
織田信孝と金剛峯寺
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1581年 8月 25日 | 金剛峯寺の戦い |
開戦日 | 戦名 |
織田信長の甲斐・信濃平定
1582年2月
武田勝頼と滝川一益
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1582年 2月 6日 | 滝沢要害の戦い |
1582年 2月 14日 | 飯田城の戦い |
1582年 2月 16日 | 鳥居峠の戦い |
1582年 2月 17日 | 大島城の戦い |
1582年 2月 20日 | 田中城の戦い |
1582年 2月 21日 | 持舟城の戦い |
1582年 2月 28日 | 戸倉城の戦い |
1582年 3月 2日 | 高遠城の戦い |
1582年 3月 11日 | 田野城の戦い |
開戦日 | 戦名 |
天正壬午の乱
1582年6月
北条氏直と鳥居元忠と真田昌幸
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1582年 6月 18日 | 神流川の戦い |
1582年 7月 12日 | 小諸城の戦い |
1582年 7月 22日 | 高島城の戦い |
1582年 8月 10日 | 若神子の陣 |
1582年 8月 12日 | 黒駒の戦い |
1582年 9月 25日 | 三島の戦い |
1583年 1月 | 田口城の戦い |
1583年 2月 20日 | 岩尾城の戦い |
1583年 3月 | 小諸城の戦い |
1584年 2月 2日 | 加野川の戦い |
1585年 8月 2日 | 上田城の戦い |
開戦日 | 戦名 |
本能寺の変
1582年6月
織田信長と明智光秀
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1582年 6月 2日 | 本能寺の変 |
1582年 6月 2日 | 二条御所の戦い |
1582年 6月 5日 | 佐和山城の戦い |
1582年 6月 5日 | 長浜城の戦い |
1582年 6月 13日 | 山﨑の戦い |
1582年 6月 13日 | 勝龍寺城の戦い |
1582年 6月 14日 | 亀山城の戦い |
1582年 6月 14日 | 打出浜の戦い |
1582年 6月 15日 | 坂本城の戦い |
開戦日 | 戦名 |
賤ヶ岳の戦い
1582年12月
福島正則と柴田勝家
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1582年 12月 11日 | 長浜城の戦い |
1582年 12月 20日 | 岐阜城の戦い |
1583年 1月 8日 | 立花山の戦い |
1583年 2月 12日 | 長島城の戦い |
1583年 2月 12日 | 峰城の戦い |
1583年 2月 16日 | 亀山城の戦い |
1583年 4月 20日 | 賤ヶ岳の戦い |
1583年 4月 23日 | 北庄城の戦い |
1583年 4月 25日 | 岐阜城の戦い |
1583年 5月 | 神戸城の戦い |
開戦日 | 戦名 |
小牧・長久手の戦い
1584年3月
羽柴秀吉と徳川家康・織田信雄連合
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1584年 3月 12日 | 亀山城の戦い |
1584年 3月 13日 | 犬山城の戦い |
1584年 3月 14日 | 峰城の戦い |
1584年 3月 16日 | 松ヶ島城の戦い |
1584年 3月 17日 | 羽黒の戦い |
1584年 3月 28日 | 小牧の戦い |
1584年 4月 9日 | 長久手の戦い |
1584年 5月 1日 | 加賀井城の戦い |
1584年 5月 10日 | 竹ケ鼻城の戦い |
1584年 6月 22日 | 蟹江城の戦い |
1584年 8月 14日 | 戸木の戦い |
開戦日 | 戦名 |
羽柴秀吉の越中平定
1584年8月
佐々成政と前田利家
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1584年 8月 28日 | 朝日山城の戦い |
1584年 9月 9日 | 末森城の戦い |
1585年 4月 8日 | 鳥越城の戦い |
1585年 5月 | 今石動城の戦い |
1585年 6月 24日 | 阿尾城の戦い |
1585年 8月 22日 | 富山城の戦い |
開戦日 | 戦名 |
羽柴秀吉の紀伊平定
1585年3月
羽柴秀吉と根来寺
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1585年 3月 21日 | 千石堀城の戦い |
1585年 3月 21日 | 積善寺城の戦い |
1585年 3月 21日 | 澤城の戦い |
1585年 3月 23日 | 根来寺の戦い |
1585年 3月 24日 | 太田城の戦い |
開戦日 | 戦名 |
羽柴秀吉の四国平定
1585年7月
長宗我部元親と羽柴秀長
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1585年 7月 2日 | 丸山城の戦い |
1585年 7月 14日 | 金子城の戦い |
1585年 7月 15日 | 高尾城の戦い |
1585年 7月 17日 | 野々市原の戦い |
1585年 7月 20日 | 仏殿城の戦い |
1585年 7月 8日 | 木津城の戦い |
1585年 7月 15日 | 牛岐城の戦い |
1585年 7月 15日 | 脇城の戦い |
1585年 7月 15日 | 岩倉城の戦い |
1585年 7月 15日 | 一宮城の戦い |
開戦日 | 戦名 |
伊達政宗の南奥羽平定
1585年8月
伊達政宗と佐竹義重
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1585年 8月 27日 | 小手森城の戦い |
1585年 10月 15日 | 二本松城の戦い |
1585年 11月 17日 | 人取橋の戦い |
1588年 2月 2日 | 中新田の戦い |
1588年 6月 23日 | 窪田の戦い |
1589年 6月 5日 | 摺上原の戦い |
開戦日 | 戦名 |
豊臣秀吉の九州平定
1586年7月
島津義弘と黒田孝高
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1586年 7月 8日 | 勝尾城の戦い |
1586年 7月 14日 | 岩屋城の戦い |
1586年 7月 | 宝満城の戦い |
1586年 8月 18日 | 立花城の戦い |
1586年 8月 25日 | 高鳥居城の戦い |
1586年 10月 4日 | 小倉城の戦い |
1586年 11月 4日 | 栂牟礼城の戦い |
1586年 11月 7日 | 宇留津城の戦い |
1586年 11月 20日 | 香春岳城の戦い |
1586年 11月 25日 | 鶴賀城の戦い |
1586年 12月 12日 | 戸次川の戦い |
1586年 12月 13日 | 大友館の戦い |
1586年 12月 13日 | 丹生島城の戦い |
1587年 3月 18日 | 梓越の戦い |
1587年 3月 29日 | 松尾城の戦い |
1587年 4月 1日 | 岩石城の戦い |
1587年 4月 2日 | 古処山城の戦い |
1587年 4月 6日 | 高城の戦い |
開戦日 | 戦名 |
豊臣秀吉の関東平定
1590年3月
豊臣秀吉と北条氏政
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1590年 3月 28日 | 松井田城の戦い |
1590年 3月 29日 | 山中城の戦い |
1590年 3月 29日 | 韮山城の戦い |
1590年 4月 1日 | 下田城の戦い |
1590年 4月 17日 | 国峰城の戦い |
1590年 4月 中旬日 | 西牧城の戦い |
1590年 4月 21日 | 玉縄城の戦い |
1590年 4月 22日 | 江戸城の戦い |
1590年 4月 24日 | 箕輪城の戦い |
1590年 4月 26日 | 石倉城の戦い |
1590年 5月 18日 | 臼井城の戦い |
1590年 5月 19日 | 鉢形城の戦い |
1590年 5月 20日 | 岩付城の戦い |
1590年 6月 22日 | 八王子城の戦い |
1590年 6月 5日 | 忍城の戦い |
1590年 4月 3日 | 小田原城の戦い |
開戦日 | 戦名 |
豊臣秀吉の奥羽平定
1590年8月
奥羽平定軍の蒲生氏郷と奥羽の葛西晴信
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1590年 8月 18日 | 佐沼城の戦い |
1590年 11月 16日 | 名生城の戦い |
1591年 6月 24日 | 宮崎城の戦い |
1591年 6月 28日 | 佐沼城の戦い |
1591年 9月 2日 | 九戸城の戦い |
開戦日 | 戦名 |
文禄の役
1592年4月
総大将の宇喜多秀家と文禄の役『釜山鎮殉節図』
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1592年 4月 13日 | 釜山城の戦い |
1592年 4月 14日 | 東莱城の戦い |
1592年 4月 18日 | 金海城の戦い |
1592年 4月 20日 | 慶州城の戦い |
1592年 4月 24日 | 尚州城の戦い |
1592年 4月 27日 | 忠州の戦い |
1592年 5月 2日 | 漢城の戦い |
1592年 5月 18日 | 臨津江の戦い |
1592年 6月 12日 | 平壌城の戦い |
1593年 1月 5日 | 平壌城の戦い |
1593年 1月 26日 | 碧蹄館の戦い |
開戦日 | 戦名 |
慶長の役
1597年12月
嘘の講和を作った小西行長と慶長の役で活躍した島津義弘
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1597年 12月 22日 | 蔚山城の戦い |
1598年 10月 1日 | 泗川城の戦い |
1598年 9月 19日 | 順天城の戦い |
1598年 11月 18日 | 露梁の戦い |
開戦日 | 戦名 |
東北の関ヶ原
1600年7月
西軍の上杉景勝と東軍の伊達政宗
豊臣秀吉が死去すると、五大老筆頭の徳川家康が次の覇者の座を狙い始めた。
そして秀吉生前の掟を破って伊達政宗や蜂須賀家政らの大名と婚姻を結ぶなどして政権内部で影響力をさらに強めたため、五奉行の石田三成ら反家康派と対立していく。
慶長4年(1599年)閏3月3日に五大老の次席格で中立の立場をとっていた前田利家が死去すると、家康の勢いはもはやとどまることがなく、慶長5年(1600年)に入ると家康と三成の対立はもはや避けられないものとなった。
そして、会津の上杉景勝が年賀の挨拶で上洛せず、さらに最上義光や堀秀治らから景勝が領内で軍備を増強しているという(でっち上げの)訴えがあったため、家康と景勝の対立が起こる。

直江兼続が家康に送った「直江状」とは?痛烈な皮肉がたーぷり【戦国時代の逸話】
家康は景勝に陳弁のための上洛を求めたが、景勝とその家老の直江兼続はこれを拒否したため、家康の号令で会津征伐が発生した。
伊達政宗が上杉領の白石城を攻めると、出羽山形城の最上義光も、景勝と手を切り東軍に属した。
そのために景勝から攻められることになった義光は、 本城の山形城や支城の上山城と長谷堂城の3城を拠点として、上杉勢を迎え撃つ。
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1600年 7月 24日 | 白石城の戦い |
1600年 7月 24日 | 河股城の戦い |
1600年 9月 13日 | 畑谷城の戦い |
1600年 9月 17日 | 上山の戦い |
1600年 9月 15日 | 長谷堂城の戦い |
開戦日 | 戦名 |
関ヶ原の戦い
1600年7月
西軍の石田三成と東軍の徳川家康
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1600年 7月 19日 | 伏見城の戦い |
1600年 7月 19日 | 田辺城の戦い |
1600年 8月 3日 | 大聖寺城の戦い |
1600年 8月 9日 | 浅井畷の戦い |
1600年 8月 16日 | 福束城の戦い |
1600年 8月 19日 | 高須城の戦い |
1600年 8月 22日 | 竹ヶ鼻城の戦い |
1600年 8月 22日 | 米野の戦い |
1600年 8月 23日 | 岐阜城の戦い |
1600年 8月 24日 | 松坂城の戦い |
1600年 8月 24日 | 安濃津城の戦い |
1600年 9月 1日 | 郡上八幡城の戦い |
1600年 9月 8日 | 大津城の戦い |
1600年 9月 14日 | 杭瀬川の戦い |
1600年 9月 15日 | 関ヶ原の戦い |
1600年 9月 14日 | 大垣城の戦い |
1600年 9月 17日 | 佐和山城の戦い |
1600年 9月 30日 | 岡山城の戦い |
1600年 9月 23日 | 福知山城の戦い |
開戦日 | 戦名 |
九州の関ヶ原
1600年9月
黒田官兵衛と大友義統
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1600年 9月 10日 | 木付城の戦い |
1600年 9月 13日 | 石垣原の戦い |
1600年 9月 15日 | 宇土城の戦い |
1600年 9月 23日 | 富来城の戦い |
1600年 9月 29日 | 宮崎城の戦い |
1600年 9月 | 柳川城の戦い |
開戦日 | 戦名 |
大坂冬の陣
1614年11月
真田幸村と徳川家康
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1614年 11月 19日 | 木津川口砦の戦い |
1614年 11月 26日 | 今福・鴫野の戦い |
1614年 11月 29日 | 博労淵の戦い |
1614年 11月 29日 | 野田・福島砦の戦い |
1614年 12月 4日 | 真田丸の戦い |
1614年 12月 17日 | 本町橋の戦い |
開戦日 | 戦名 |
大坂夏の陣
1615年4月
豊臣秀頼と徳川家康
具体的な合戦
開戦日 | 戦名 |
---|---|
1615年 4月 27日 | 郡山城の戦い |
1615年 4月 28日 | 岸和田城の戦い |
1615年 4月 28日 | 堺の戦い |
1615年 4月 29日 | 樫井の戦い |
1615年 5月 6日 | 道明寺の戦い |
1615年 5月 6日 | 誉田の戦い |
1615年 5月 6日 | 若江の戦い |
1615年 5月 6日 | 八尾の戦い |
1615年 5月 7日 | 岡山口の戦い |
1615年 5月 7日 | 天王寺口の戦い |
開戦日 | 戦名 |
参照
戦国合戦辞典 存亡を賭けた戦国864の戦い