今日は何の日?

  • ● 1548年 今川軍が第一次小豆坂の戦いで織田信秀を撃破する
  • ● 1574年 羽柴(豊臣)秀吉が近江長浜の領民に田地を開墾した者に土地を与えるとの御触書を出す
  • ● 1548年 今川軍が第一次小豆坂の戦いで織田信秀を撃破する
  • ● 1574年 羽柴(豊臣)秀吉が近江長浜の領民に田地を開墾した者に土地を与えるとの御触書を出す

歴史シミュレーションゲーム「信長の野望」の攻略サイト

この人誰?

甘利虎泰

調略のコツ【信長の野望 大志(パワーアップキット)】

目次[非表示]

工作とは

工作」は他勢力に家臣を密使として送り込み、忠誠の低い武将との接触を試みるコマンドです。
接触に成功すると、その武将との密約交渉が可能になります。

忠誠アイコンが赤色の武将は密使の能力に関わらずに接触できる可能性がありますが、忠誠アイコンが黄色の武将は「適正」が非常に高い武将か、「大命」の効果がないと接触できません。

工作で接触に成功した武将とは「密約」を行うことができます。
ただし、以下の理由により密約できなくなる場合もあるため、有力な武将と接触できた際は、積極的に試してみましょう。

  • 忠誠が青アイコンになるまで上昇する
  • 他家と密約を結んでしまう
  • 他家に所属が変わってしまう
  • 大命「花押入感状」の対象になる

密約とは

密約」は工作で接触に成功した武将と交渉し、密約を結ぶkコマンドです。
密約が成立すると「内応」や「寝返」が指示できます。

密約の交渉役を選ぶ際は「共通話題」が多い武将がおすすめです
密約を始める際に世間話から始められますが共通話題が多いと効果的な選択肢が出やすくなります。
世間話を終えると密約の交渉に入ります。

密約で提示できる条件は以下の4種類です。
「金銭」「家宝」「城主確約」「お家再興」

城主確約

・相手が選んだ場合
敵の城ごと寝返ることが期待できる
・提示した場合
自勢力の城主に任命。数年間は解任不可。

お家再興

本人が望む場合のみ選べます。
内応を促すと、大名として独立し、自勢力に従属します

密約を結んだ武将は以下の指示ができます。

  • 内応コマンドで裏切り行為を実行に移す
  • 決戦や攻城戦にて「寝返」させる
    ※「金銭」や「家宝」で結んだ密約のみ

また密約中の武将を武昌を敵中に残し、暗躍させることで、毎月以下の効果が期待できます。

  • 同じ勢力にいる忠誠が低い武将の紹介
  • 施策力の増加

ただし、半年以上暗躍されると感づかれることがあり、その際は密約が破棄されます。
密約を一度結んだ武将は、忠誠が上昇しても内応などの行為を指示することができます。

逆に自分の家臣が密約を受けてしまった場合は、忠誠を上げるだけでは密約を解除できません。
時間経過によって露見するか、大命の「花押入感状」を実行する必要があります。

忠誠が低く優秀な武将は早い段階で感状や家宝を与えたり、城主の任命、姫との縁組などを行い、敵の調略を未然に防ぎましょう。

内応とは

内応」とは、密約に応じた武将の約定に従って寝返らせるコマンドです。

金銭や家宝の約定であれば、引き抜くか戦場で寝返らせて、自勢力に迎え入れます。
城主確約の約定では城主としての地位を数年間保証します。

なお、密約に応じる武将が自ら城主確約を希望した場合、所属勢力の拠点ごと寝返ることもあります。
お家再興は、その武将が敵拠点で旗揚げし、配下を伴って自勢力に従属します。

寝返とは

密約に応じた武将が決戦や攻城戦に出陣していると、交戦中に「寝返」を指示できます。
ただし、戦況が著しく悪いと応じません。

決戦では「寝返」する武将が部隊長であれば部隊ごと味方になり、副将であれば所属する部隊を潰走させます。
「寝返」の対象となる部隊を視界に入れた状態で、画面下部の部隊リストを敵陣営に切り替え、「寝返」を押すことで寝返らせることができます。

おすすめ記事一覧

ページトップへ

旧国名を見る

閉じる

※地図上にマウスを当ててみてね

※地図上をタップしてみてね

名称 読み方 読み方(旧) 石高
近江 おうみ ちかつあふみ 78万石
美濃 みの みの 54万石
飛騨 ひだ ひだ 4万石
信濃 しなの しなの 41万石
上野 こうづけ かみつけの 50万石
下野 しもつけ しもつけの 37万石
出羽 でわ いでは 32万石
陸奥 むつ みちのをく 167万石
若狭 わかさ わかさ 9万石
越前 えちぜん こしのみちのくち 50万石
加賀 かが かが 36万石
能登 のと のと 21万石
越中 えっちゅう こしのみちのなか 38万石
越後 えちご こしのみちのしり 39万石
佐渡 さど さど 2万石
伊賀 いが いが 10万石
伊勢 いせ いせ 57万石
志摩 しま しま 2万石
尾張 おわり おはり 57万石
三河 みかわ みかは 29万石
遠江 とおとおみ とほたあふみ 26万石
駿河 するが するが 15万石
伊豆 いず いづ 7万石
甲斐 かい かひ 23万石
相模 さがみ さかみ 19万石
武蔵 むさし むさし 67万石
安房 あわ あは 9万石
上総 かずさ かみつふさ 38万石
下総 しもうさ しもつふさ 39万石
常陸 ひたち ひたち 53万石
大和 やまと やまと 45万石
山城 やましろ やましろ 23万石
摂津 せっつ 36万石
河内 こうち かふち 24万石
和泉 いづみ いずみ 14万石
丹波 たんば たんば 26万石
丹後 たんご たにはのみちのしり 11万石
但馬 たじま たちま 11万石
因幡 いなば いなは 9万石
伯耆 ほうき ははき 10万石
出雲 いずも いづも 19万石
石見 いわみ いはみ 11万石
隠岐 おき をき 5万石
播磨 はりま はりま 36万石
美作 みまさか みまさか 19万石
備前 びぜん きびのみちのくち 22万石
備中 びっちゅう きびのみちのなか 18万石
備後 びんご きびのみちのしり 19万石
安芸 あき あき 19万石
周防 すおう すはう 17万石
長門 ながと ながと 13万石
紀伊 きい 24万石
淡路 あわじ あはぢ 6万石
阿波 あわ あは 18万石
讃岐 さぬき さぬき 13万石
伊予 いよ いよ 37万石
土佐 とさ とさ 10万石
筑前 ちくぜん ちくしのみちのくち 34万石
筑後 ちくご ちくしのみちのしり 27万石
豊前 ぶぜん とよくにのみちのくち 14万石
豊後 ぶんご とよくにのみちのしり 42万石
肥前 びぜん ひのみちのくち 31万石
肥後 びご ひのみちのしり 34万石
日向 ひゅうが ひうか 12万石
大隅 おおすみ おほすみ 18万石
薩摩 さつま さつま 28万石
壱岐 いき ゆき 2万石
対馬 つしま つしま 1万石
近江 美濃 飛騨 信濃 上野 下野 出羽(羽前 - 羽後) 陸奥(岩代 - 磐城 - 陸前 - 陸中 - 陸奥) 若狭 越前 加賀 能登 越中 越後 佐渡 伊賀 伊勢 志摩 尾張 三河 遠江 駿河 伊豆 甲斐 相模 武蔵 安房 上総 下総 常陸 大和 山城 摂津 河内 和泉 丹波 丹後 但馬 因幡 伯耆 出雲 石見 隠岐 播磨 美作 備前 備中 備後 安芸 周防 長門 紀伊 淡路 阿波 讃岐 伊予 土佐 筑前 筑後 豊前 豊後 肥前 肥後 日向 大隅 薩摩 壱岐 対馬
近江
美濃
飛騨
信濃
上野
下野
出羽
陸奥
若狭
越前
加賀
能登
越中
越後
佐渡
伊賀
伊勢
志摩
尾張
三河
遠江
駿河
伊豆
甲斐
相模
武蔵
安房
上総
下総
常陸
大和
山城
摂津
河内
和泉
丹波
丹後
但馬
因幡
伯耆
出雲
石見
隠岐
播磨
美作
備前
備中
備後
安芸
周防
長門
紀伊
淡路
阿波
讃岐
伊予
土佐
筑前
筑後
豊前
豊後
肥前
肥後
日向
大隅
薩摩
壱岐
対馬